ロシア機器、グロッティ、水玉リフティング、ウィンバック、アクアシュア、FITスリムコレクション、BHF、ハイテクマシン、パイラソード、インナーインパクト、フェイスビートダンス、プラズマ、圧力波マシン、ライポソニックス、インナーインパクト、パイラソード、バイオプトロン他多数を利用できるマシン専門エステ

new gokinjyo menu

チラシ持参の方 水素カプセル60分を3800円(1枚につきお一人様1回)

予約方法は本HP予約フォーム経由予約かつ来店時にチラシ持参必須

以下予約フォームに希望メニューをコピーペースト頂き、予約希望日時をプルダウンしてください

    チラシ限定メニュー チラシ持参で以下価格

    □水素カプセル 60分or70分 3,800円(オプションつき→西川airマットレス&西川軽量毛布or大判バスタオル&耳栓&首枕&アイピローの貸し出し、アロマ40種類から選択、飴玉付き)

    □水素カプセルチケット60分×2回 8,000円 30日有効(大判タオル貸出提供、他オプション無)

    □水素カプセルチケット60分×6回 料金24,000円 初回時ロシア機器検証リサーチ付き (大判タオル貸出有り、その他オプション無)6ヶ月有効

    □水素カプセル利用時オプションメニュー ロシア機器10分1200円計算 利用した時間精算

    □水素カプセル内で同時利用オプションメニュー 量子力学機器10分1200円計算 利用した時間精算

    □高濃度水素ピーリングアクアシュア フェイシャル&頭皮 15分1500円(水素カプセル利用時オプション)

    □レモンボトル導入 小顔 ドイツLDM水玉リフティングで導入モニター価格 6600円(水素カプセル利用時オプション)

    □フランス製高周波WINBACK 貼るだけウィンバック20分 3000円(水素カプセル利用時オプション)

    □1来店で即効!切らない整形級 小顔マシン 二重顎 エラ フェイスライン 人中 小鼻 眉間 目の下たるみ 額シワ他 1200P+水玉リフティング2回付き47,000円→破格29,000円

    □歪みスタイル改善脚長効果 骨格マシン90分24,000円+専用シート10枚6,000円付き3万円→25,000円(シート持参は19,000円)

    □当店オリジナル健康UP&スタイル改善&脚長 ロシア機器90分&同時骨格マシン90分 シート付51,000円を34,900円提供→初回限定31,900円

    □お試し痩身初回限定19,900円シリーズ→マシン総額組み合わせ39,800円まで利用可(ハイテク、小顔マシン、ライポ、ドライピーリング、水素カプセルは利用不可)

    □1来店完結痩身/二の腕/首/肩/背中/鎖骨 脇肉/尻/太もも後側/太もも内側/太もも外側/太もも前側/ふくらはぎ/ハミ肉から複数選択 ダブル筋膜/フラクショナル/ライポ30P/ウィンバック/インナーインパクト/ブルリン等からマシン選定計98,000円→55,000円(マシンチェンジ可→チャンジで導入液や骨格シートを使う場合実費別)

    □1来店完結痩身 上腹/下腹/脇腹/ローライズから選択 サイズによりマシン利用量は変わります ハイテクマシン小800P 55,000円

    □通わないブライダル 1〜2来店完結 ボディ痩身&小顔美肌 55,000円

    □エステドック 1〜6来店以内利用 18万8,000円までマシン利用可→初回限定99,000円 ※ハイテクマシン、小顔マシン、ライポ、ドライピーリング、水素カプセルは利用不可→他全機種利用可。消耗品込み利用の場合99000円から引いて188000円から利用総額調整計算可

    営業は火曜〜土曜 10時〜19時入店 日曜10時〜16時入店、月曜は不定期営業です。11時〜19時入店

    希望日時を3つお送りください

    当店は予約時間が入店時間。事前入店不可。 60分利用に対して滞在時間は90分迄確保。

    キャンセル規定 前々日25% 前日50% 当日100%

    禁忌事項 水素カプセル利用不可の方は以下

    ・感染症にかかっている方

    ・インスリン投薬中の方

    ・アルコールやニンニクを含め、臭いを発するものをお召し上がりになった日と翌日

    ・緑内障の方

    ・普段より体温が高い日

    ・鼻詰まりを含め風邪の症状がある時

    ・寝てる姿勢が辛い方

    ・極度の閉所恐怖症の方

    ・身長180センチを超える方(ゆったり利用できるのは180センチ迄)※181〜182センチ迄方はカプセル内寝て頂き、窮屈さがある確認の上、利用するかを決定ください。

    ※血行が良くなる為、薬が効きすぎる可能性がありますので処方薬を普段利用なさっている方はかかりつけの医師にカプセル利用は可能か事前確認ください。